二次加硫にはご注意を
シリコンゴムに限らずCR・SBR等のゴムでも生ゴムに加熱・加圧したのち、二次加硫(postcure)を行います。物性がよくなる、可塑剤等の余剰の成分を飛ばしブルームを飛ばす、等様々な効果があります。
シリコンゴムの二次加硫は一般的に200℃×4時間で行います。ブルームを飛ばすだけなら半時間もあれば十分です。
医療用・食品用シリコーンゴムのメーカー【RikenTechnology(Thailand)】
シリコーンゴム・ゴム部品の試作・量産はお気軽にお問合せ下さい。092-250-0166
投稿日時: 2014/10/02 20:10
シリコンゴムに限らずCR・SBR等のゴムでも生ゴムに加熱・加圧したのち、二次加硫(postcure)を行います。物性がよくなる、可塑剤等の余剰の成分を飛ばしブルームを飛ばす、等様々な効果があります。
シリコンゴムの二次加硫は一般的に200℃×4時間で行います。ブルームを飛ばすだけなら半時間もあれば十分です。
クリーンルームでの医療用・食品用シリコーンゴム成型・液状シリコーンゴム成型・工業用ゴム製品の製作
RIKENTECHNOLOGY(THAILAND)CO.LTD.
TEL:038-212-354 FAX:038-212-356
Address:700/942 Moo.5, Nongkakha, Phanthong, Chonburi 20160 Thailand
バンコクから約1時間、アマタシティチョンブリ工業団地(旧アマタナコーン工業団地)フェーズ9
株式会社関西理研ゴム、株式会社内村共同出資の日系企業・タイ現地工場です。
Copyright © RikenTechnology(Thailand)Co.,Ltd. All Rights Reserved.